ホーム

お知らせ

回覧

その他のお知らせ

自治会に入りませんか

自治会の重要性

自治会は、同一地域内に住む住民相互の親睦を第一とし、地域の安全・安心のために行政を支え取り組んでいくものです。
地域住民の交流イベントの開催、防犯・防災活動など、地域の皆さんの暮らしやすい町づくりのために、自治会の重要性は近年ますます高まっています。

堀崎町自治会の部門

入会特典

自治会の活動

地域活動

イベント開催

サークル活動

住みよい子育ての町

子育てと暮らしの町・堀崎町

堀崎町は子育てしやすく住みやすいところです。
大宮から3駅程で首都圏へのアクセスもよく、自然豊かでありながら生活に必要なものは揃っています。
そんな堀崎町をイラストマップにしてみました。ぜひご覧ください。

堀崎町周辺マップ

会報「ほりさき」

広報部では、堀崎町自治会の活動を皆様に知っていただくために、広報紙の会報「ほりさき」を発行しています。
新しい広報紙が発行されますと回覧板で会員の皆さんに1部ずつ配布されています。皆様のご意見や俳句などの投稿も掲載されていますので、是非ご覧になってください。

堀崎町自治会について

組織概要

堀崎町自治会は昭和32年に発足しました。今では2000世帯以上の会員によって構成されています。
平成8年に法人化され、正式名称は「認可地縁団体堀崎町自治会」となりました。
自治会の活動は多岐に渡りますが、それぞれの事業は計11の部門によって運営されています。

部門